猫の出産子育て#5 生まれたばかりの子猫の性別判定が難しい

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 328

  • @てふてふ-w5h
    @てふてふ-w5h 4 года назад +45

    ネネさんの短い泣き声がすごく好きです…
    子供のことを大事にしてるしっかりしたお母さんで素晴らしい

  • @うさぎ雪-y5y
    @うさぎ雪-y5y 4 года назад +152

    ネネママの子ネコを大切にする様子に感動する。ネネママこのお家に来れてよかったね。

  • @やまと-n8u
    @やまと-n8u 4 года назад +129

    ネネママさんの鳴き声めっちゃ好きなのわかる人いない?

    • @user-qp2212
      @user-qp2212 4 года назад +5

      やまとさん
      ねねママちゃんの鳴き声大好きです💗
      抱きしめたくなる愛おしい鳴き声です(*´˘`*)︎💕︎

    • @さち-e5b
      @さち-e5b 4 года назад +2

      うんうん、わかるわかる😆めっちゃかわいい!可愛すぎる!😆

  • @田中一夫-p3k
    @田中一夫-p3k 4 года назад +69

    それにしても母猫が子猫を守ろうとする本能はすごいね。

  • @---jp7jk
    @---jp7jk 4 года назад +268

    安直にナナ、ニニ、ヌヌ、ノノが浮かんだ

    • @sakusakusakusaku79
      @sakusakusakusaku79 4 года назад +38

      斑鳩 母親がネネだしな
      ベストかもしれん

    • @megumiterakawa5334
      @megumiterakawa5334 4 года назад +15

      琥鳩サマ✨
      可愛いですネ✨
      しかも男女問わず🎵🐈

    • @amo_xx
      @amo_xx 4 года назад +10

      斑鳩 まったく同じこと考えました🤣

    • @astro4657
      @astro4657 4 года назад +2

      あめ ナニッ!?

    • @musicmsyang
      @musicmsyang 4 года назад +5

      メス: ナナ、ニニ
      オス: ヌヌ、ノノ
      ❤👏🎊🎉

  • @みいぴっぴ
    @みいぴっぴ 4 года назад +42

    私もオス・メス・メス・オスだと思った。
    とにかく可愛すぎて…赤にゃんズも可愛いけどネネママも可愛い‼️今大変な時期だけど最大の癒しをありがとう…

  • @mie-lf5nd
    @mie-lf5nd 4 года назад +32

    メ、メメ、メス?の所は笑ってしまいました。ごめんなさい。パパさんの優しいお人柄が伝わってきてほっこりしました。スクスクと大きくなってドンドン可愛くなりますね💓毎回動画が楽しみです😊🌸

  • @ハンプティダンプティ-m3g
    @ハンプティダンプティ-m3g 4 года назад +31

    寧々ちゃん、あいかわらず、声が可愛い😆✨🌹✨

  • @vestaosto
    @vestaosto 4 года назад +41

    メス猫に伊之助で吹きました 失礼 笑

  • @金俐帆
    @金俐帆 4 года назад +47

    おじいちゃんが初孫抱いたら、泣き出しちゃったから、急いでお母さんに返した的な感じかな?(笑)

  • @eimym4611
    @eimym4611 4 года назад +51

    性別判定は1ヶ月ぐらいに育ってからでもいいと思います!
    元気に育っていれば、環境を変えるのは子猫にとっても親猫にとってもストレスなので、元気でネネちゃんがちゃんと育てれてる限り、呑気に観察しておく方がいいと思いますよ!
    うちでも子猫生まれたので、経験談としてコメントしておきます。

  • @kidou7026
    @kidou7026 4 года назад +21

    ずっとゴゴゴゴ言いながら鳴いてるねねたそかわいい

  • @ron-mari
    @ron-mari 4 года назад +2

    初めてコメントします。肛門と、尿道口の間が離れてればオス。近ければメスって教わりました。だからオス、メス、メス、オスのように私は見えました。可愛いですね〜いつも癒されてます。

  • @ドム-o8m
    @ドム-o8m 4 года назад +148

    こんばんは高評価うぽつです。
    最初子猫は多分雄です。2番目は雌ですね。3番目も雌です。4番目は、雄ですね。動画で見た限り雄2匹雌2匹です。ポイントは、お尻見れば分かると思います。最終確認はもちろん獣医さんに確認してもらえば・・・分かります><

  • @ダージリン-u6q
    @ダージリン-u6q 4 года назад +1

    かわゆい❤️寧々ちゃんの子供を守ろうとする母性に感動。
    でも、それでも怒って泣くのではなくて…赤ちゃん返してねと泣いてる感じでとてもかわいい。
    何て性格の優しいねねちゃんなんでしょう。優しい主さんご夫妻に見てもらってよかったですね🎵

  • @琳ダーピョン
    @琳ダーピョン 4 года назад +1

    かわいらしいですねぇ🐈💐子猫ちゃん迄、良く眠ってますね(笑)🥰🥰🥰🥰🥰

  • @konyaa4805
    @konyaa4805 4 года назад +40

    おそらく、皆さんが言っている通りオス、メス、メス、最後の子は?ですが、判定はもっと後でもいいと思います。判定の為にわざわざ病院に行かなくても大丈夫です。
    授乳中のネネママには高カロリーのご飯にしてあげると良いですよ。

  • @yuri.bu-suke5271
    @yuri.bu-suke5271 4 года назад +1

    ネネちゃんすっかりお母さん😊スクスク育っている赤ちゃん達もかわいいです😊

  • @saikishinrikyo
    @saikishinrikyo 4 года назад +54

    順番に オス メス メス オス だと 私も思いましたが…………猫の出産&子猫なんて 30年振りだから わからん………(╥﹏╥)

  • @猫吉-c1w
    @猫吉-c1w 4 года назад

    まだ小さいからわかりにくいけど😅
    オス メス メス オス
    に見えた。
    今回も癒しをありがとう💖

  • @大縫由美子
    @大縫由美子 4 года назад +30

    もう少し待っても良いかと…
    どうしてもつけたいなら、共通な名前に…
    全部里子に出すなら、簡単に…
    しっかり付けてそのまま里子に出さないなら、獣医さんで…2匹は雄かな?と思う…

  • @もも高橋-l5p
    @もも高橋-l5p 4 года назад

    毎日の子猫たちの成長を楽しみに拝見してます。

  • @Ariel__Ariel
    @Ariel__Ariel 4 года назад

    ねねちゃんは本当にパパさんが大好きですね。いつもスリスリしにくる

  • @Takako178Tsuyama
    @Takako178Tsuyama 4 года назад

    かわいいおちり❤️
    後ろ足がパタパタしてるところがかわいい。

  • @kinkuwa7974
    @kinkuwa7974 4 года назад

    産まれたばかりは難しいですよね🎶🎶
    暫く大きくなってからわかってきますね😃👍🎶

  • @ハリー-d7s
    @ハリー-d7s 4 года назад +30

    ねねちやん ニヤンニヤンとお話しして可愛いですね。赤ちゃんも本当に可愛いですね。ねねちゃんは、おじさんと出会わなかったら今頃どこで出産していたのでしよう。心優しい奥さまおじさんにお世話されてねねちゃん良かったね。😀
    おじさんありがとうございます😀ねねちゃん親子をよろしくお願いいたします。

  • @みり-m6r
    @みり-m6r 4 года назад +16

    毎晩更新楽しみにしています!
    ねねちゃんの鳴き声が本当に可愛いです😍
    生まれた当初はみんなオスかと思っていましたが、男女2匹ずつみたいですね✨

  • @加藤芳恵-u1f
    @加藤芳恵-u1f 4 года назад +1

    ネネママ本当に子供を可愛がっている🤗優しい眼差し、子供運ぶのも上手ですね💕毎日楽しみです^_^

  • @yumiyumi6223
    @yumiyumi6223 4 года назад

    私も昔、三毛猫と暮らしていたので、ネネちゃんが本当に本当にかわいいです!
    赤ニャンも可愛すぎて動画見ながらニヤニヤしてます。いまは外出がなかなか出来ない状況で仕事以外引きこもりですが、ネネちゃん動画で毎日癒されているお陰で何とか楽しく過ごしてます❣️また次の動画も楽しみにしてます😊赤ニャンすくすく育ちますように❣️

  • @なっとうさか
    @なっとうさか 4 года назад +14

    皆様が言ってるようにオス、メス、メス、オスだと私も思います。子猫ちゃんと寧々ちゃんかわいー!

  • @t.k8107
    @t.k8107 4 года назад +1

    ネネちゃん
    「うちの子のどこ見てんにょよ」
    「うちの子返すにゃ」😼😅
    と申しております😄
    すっかり母猫ですね🎵
    今日もかわいい動画に感謝💕
    パパさんとママさんお世話大変ですね。羨ましい😊

  • @サリーサリーサリ
    @サリーサリーサリ 4 года назад +6

    寧々ママ可愛い❤️
    子ニャンズも愛くるしくて萌え死にしそうになります😍
    ♂♂→トト君&ゾゾ君
    ♀♀→ナナちゃん&ララちゃん
    がいいなぁ😃

  • @hisamaru3068
    @hisamaru3068 4 года назад +1

    ねねちゃんのママぶりが
    安心しますね😊
    皆すくすく育ってほしいですね

  • @0428ryo241981
    @0428ryo241981 4 года назад +27

    赤ちゃんもだけど、母ネコの鳴き声が可愛い。

  • @高橋くまきち
    @高橋くまきち 4 года назад +22

    登録者3万人おめでとうございます!!

  • @新宿品川
    @新宿品川 4 года назад +40

    性別判断を急いだ理由はなんですか?
    特に理由がないのであれば、1匹目の確認の時点でネネちゃんが赤ちゃんを連れ戻した時点で辞めて欲しかったです。
    現時点で信頼されてるとはいえ、今後のあり方でその信頼を失う可能性だってあります。
    産後の生き物はナーバスですので、何卒慎重なご対応を....
    差し出がましいことを申し上げましたが、動画にいつも癒されています。
    引き続き、応援しております。

  • @子鉄ハチベエの日常
    @子鉄ハチベエの日常 4 года назад

    子猫がまあるくなっ手巣子くかわいいですね❤️
    うちの猫見てください🙇

  • @くもり-o8i
    @くもり-o8i 4 года назад +35

    超稀に大人の猫でも性別わかりにくいのいますよね(いや、私が出会ったのが特別だったのかも?)
    雌だと思ってた猫が病院行ったら雄だったって時ありました!
    たまたまが通常より皮膚の中に入り込んでて異常に小さく見えたのは秘密です笑

  • @ねこねこ-r3x
    @ねこねこ-r3x 4 года назад +1

    我が家にも保護猫がおり、箱入り娘で1匹を大事に育てております。わたし自身も不妊治療中でなかなか子供を授からない中、子供を虐待するニュースなどが辛く、みるに耐えかねるのですが、ネネママの子育て動画を見てなんだかとっても癒されましたし心が穏やかになりました。ありがとう。赤ニャンたちの鳴き声かわいいですね〜。一生懸命子供を守る姿、感動します!自然と涙が出ちゃう!

  • @madoka1670
    @madoka1670 4 года назад +1

    子猫の泣き声可愛い❤️❤️子猫の性別難しいです!!笑
    体重も順調ですね!!ねねママがちゃんと子育てしてる証ですね❤️

  • @橋本直美-q8d
    @橋本直美-q8d 4 года назад

    ヤサシイファミリーに出会えてよかったです、ネネママ、カワイイ赤ちゃん
    丈夫に元気にけがなく
    育って、チャンネル登録
    させてくだいさい

  • @bass571
    @bass571 4 года назад +1

    身篭ってるノラネコちゃんを保護して赤ちゃんを産ませてあげて、、素敵なことをされてますね!見ていて感動しています🥺

  • @gb1403
    @gb1403 4 года назад

    ネネちゃんアイライン綺麗なおんなの子ですね😊

  • @yunadaifuku7808
    @yunadaifuku7808 4 года назад +14

    1から観てきました!みんなかわいい。このまま何事もなくみんな健やかに育つといいな!赤ちゃんが泣いてめちゃめちゃ心配なのわかるけど、健康管理のためって猫にも伝わればいいのになああー(>_

  • @ぽてとさらだ-i4u
    @ぽてとさらだ-i4u 4 года назад +10

    寧々ママがご飯くらいゆっくり食べさせろって感じみたいな眼差しw
    子猫ちゃん達が大きな泣き声で助けを求めているみたいで必死に子猫ちゃん達を守ろうとしている寧々ママに癒される😃

  • @tenten1007
    @tenten1007 4 года назад +42

    目が開かないうちに子猫をいじりまわすと育児放棄になる母猫が多いです。うちの祖母の家の猫がそうでした😭
    そうなるとミルクもあげないし、下手すると子猫を食べる時もあるので今はまだあまり触らない方がいいと思います😭計量も2、3日に1回でいいかと、、、。

  • @nonosstyle
    @nonosstyle 4 года назад +2

    初コメ失礼致しますm(_ _)m
    私もオス、メス、メス、オスだと思いました。
    子にゃんこもネネちゃんも元気そうで癒されます✨

  • @さやさや-q8g
    @さやさや-q8g 4 года назад +17

    ネネママちゃんとママしてて感動した❤️

  • @中村梢-n9v
    @中村梢-n9v 4 года назад

    ねねママの赤ちゃんくわえる姿たまらにゃい😻

  • @猫大好きるる
    @猫大好きるる 4 года назад

    毎日、寧々さん一家に癒されています😊😊😊 子にゃんこは 雄、雌、雌、雄ですかね😸

  • @dendero6874
    @dendero6874 4 года назад +81

    ネネママが心配するから
    アップは少しにして早く返してあげよう。

  • @こばやし-o9b
    @こばやし-o9b 4 года назад +76

    春生まれなので春の草花の名前はどうですか?

    • @通りすがりの枝豆
      @通りすがりの枝豆 4 года назад +18

      あめ
      春の草花は代表的なのでいえばタンポポ、スミレ、レンゲ、スズランなどの植物のことですよ☺️
      桜はそもそも春の草花ではありません😌

    • @eeeeek128
      @eeeeek128 4 года назад +4

      せっせと働き者のお母さん(๑・̑◡・̑๑)ママがネネだから、ナナとかココとかララとかモモとか可愛いかなー💕

    • @YUKI-ub9ov
      @YUKI-ub9ov 4 года назад +2

      あーいいですね
      すずとかにするとよびやすいし

    • @user-bx9tz7jh1l
      @user-bx9tz7jh1l 4 года назад

      ポポちゃん!れんげくん!ランちゃん!…後1つが思い浮かばなかった…

  • @まるあつ-w7z
    @まるあつ-w7z 4 года назад +3

    待ってました。寧々ファミリー。家の猫は、生後1ヶ月半でもらってきましたが、雌ですよ。と言われ女の子の名前をつけました。2ヶ月の時ワクチン接種で病院に行き、雄ですね。と言われました。それだけ、獣医でも難しいみたいです。私の予想は、順番に、雄ー雌ー雌ー雄じゃないかと。焦らなくても良いと思いますよ。今日も和みました。ありがとうございます。寧々ママやっぱり可愛い❤️

  • @megumiterakawa5334
    @megumiterakawa5334 4 года назад +3

    ネネちゃん😽❤️
    可愛い薄パステル三毛ちゃん✨
    主さん奥様、今迄沢山の猫達とお過ごしになられた経験がおあり😉
    名前は皆さん素晴らしい提案をされてますね🎵 私はただただ見守らさせて頂き、日々嬉しく拝見させて頂きます😸✨お目目が開いたら…❤️ネネちゃんも益々忙しくなりますネ 😉

  • @ぐしやす
    @ぐしやす 4 года назад +2

    まだへその緒がついてる目も開いてない時にうちの子を拾ったのですが、メスだと思って名前をつけたらオスだったw病院で「ちゃん」付けで呼ばれて「あれ?くん??オスなの?なんでその名前?」って言われたので焦らずでww

  • @具好仙
    @具好仙 4 года назад +37

    ネネママいつもニャッニャッ!って可愛い声ww
    仔猫ちゃんは目が開く頃からもっとハッキリしますので、慌てず名前もその後で良いと思います(^。^)
    キュート過ぎて小ちゃいチビ猫ちゃん達♡うちのおっさん猫があまりに貫禄で別物に見えます( ̄◇ ̄;)
    こんな時も有ったのに・・・と💦
    ネネママが大事そうにしているので元気に育ってくれると思います。

  • @runaminizizi
    @runaminizizi 4 года назад

    うちにいた猫にねねちゃんが似ているのでみに来てます。子育て頑張っ♥️

  • @hirolinblack3076
    @hirolinblack3076 4 года назад

    毎日楽しみです😆

  • @にしせん-z1i
    @にしせん-z1i 4 года назад

    ネネママさん、素敵なお母さん🌸

  • @masaco7630
    @masaco7630 4 года назад

    皆さんのコメントのように♂♀♀♂だと思います
    もう少し日にちが経てばハッキリして来ますネ
    目が開いたらもっと、めんこく(可愛いく)なりますね〜
    ( ´艸`)♪

  • @りんまり-n2z
    @りんまり-n2z 4 года назад

    茶白のハートくん🐱は4番目に生まれた皆がハラハラ💦した子ですね! 鳴き声も誰より大きくて順調に体重増で安心しました😊 ネネちゃんも赤にゃんも可愛過ぎる〜💕

  • @あっお-e3q
    @あっお-e3q 4 года назад +1

    1:24~
    カメラのすぐ横にいるネネお母さんのかわいいお声が....幸せです....
    天使達が健やかに育ちますように🥺

  • @姫愛ひめあ
    @姫愛ひめあ 4 года назад +45

    ねねさんのご飯を産後用のにしておくといいかもです
    ウエットフードしか食べないのであれば仔猫用の高カロリー、高栄養のがいいですよ✨
    ブリーダーさんでもこの頃の仔猫の性別は間違えやすいそうなので確定とはいきませんが
    みなさんの言うとおり♂♀♀♂のように見えますね✨

  • @にゃんチューの日常
    @にゃんチューの日常 4 года назад

    おおー!
    これはきゃわいい✨

  • @masakooajima9298
    @masakooajima9298 4 года назад

    お母さんみたいに三毛かサビなら、まず女の子なんですが…
    伊之助に吹き出しました

  • @リンリー-e7w
    @リンリー-e7w 4 года назад +3

    オスメスメスオスだと思いますよ😄
    みんな元気な鳴き声でいいですね!
    これから名前を決めるのが大変ですね❤

  • @ディープ君
    @ディープ君 4 года назад +12

    皆さんの言う通りかと。
    ちゃんとオスメス2匹ずつ素晴らしい。

  • @Kako-libra
    @Kako-libra 4 года назад

    😍母子揃って可愛いなぁ➰
    仔猫の性別判断は難しいですよね😲名前つけるのも難しいですよね😅😅
    いろんな意味で楽しみにしていますから😁🎵😊

  • @marinemoto6966
    @marinemoto6966 4 года назад +38

    ねね母さんが赤ちゃんを取られると思ってる間は
    計量等控えた方が良いですよ❣️
    赤ちゃん触らさせないように 食べちゃう場合が有ります😱

    • @nonnadezirella
      @nonnadezirella 4 года назад +11

      Mari Nemoto 本当にその通りです。 殺したりしますから。

    • @こねぎ-b6m
      @こねぎ-b6m 4 года назад +12

      それな、過保護とか言う前に触りすぎ

    • @mamma3825
      @mamma3825 4 года назад +9

      これ小さい頃、子犬や子猫が生まれた時おばあちゃんに言われましたね〜!
      まだ生まれて間もない時は人間の匂いがつくとお母さんは取られると思って食べちゃうって!
      もう少し赤ちゃんが自分の足で寝床の外に出られるようになるまであまり触らないようにした方が良いかもです。

    • @敦子-u5t
      @敦子-u5t 4 года назад +11

      母乳を飲んでる子猫の体重測定は要らないかと思います。母猫がストレスで母乳の出が悪くなる事も。体の弱い子猫を隠したり、食べたりも有ります。母乳が出なかったり、育児放棄、捨て猫でミルクのみの場合だけ測ります。 目が開くまで母乳から免疫力をたくさん採れる様にスクスク育つのを楽しみにしていましょう。

  • @MrYunichan
    @MrYunichan 4 года назад

    まだ獣医さんも判別がつかないですよ~(笑)
    女の子だと思ったらωが大きくなって来て「あらま!」

  • @429みわっち
    @429みわっち 4 года назад

    かわあぃ☺️

  • @Mayuyu-lm4rs
    @Mayuyu-lm4rs 4 года назад +3

    まだ無理に知ろうとしないでねって早く知りたいですよね(笑)

  • @みーぽむ-g1z
    @みーぽむ-g1z 4 года назад +1

    私も生後数日の子猫を育てたことがあるのですが、病院の先生に聞いたところ、早い段階での性別判断は難しいとの事でした。
    個体差もあると思いますが、2ヶ月ぐらいは確定しないかもしれませんね。
    いつも動画楽しく観させて頂いています。

  • @miyabik997
    @miyabik997 4 года назад

    オス猫ちゃんですね!
    家も子猫を何回も育てた事があるので、多分そうですね!

  • @coffee-369
    @coffee-369 4 года назад +5

    子猫見てからカメラ見るの可愛いでしょって言ってるみたい

  • @もやし女
    @もやし女 4 года назад +1

    ネネママ本当に良き母で愛おしいですね
    お名前楽しみ(o^―^o)

  • @宇井戸京子
    @宇井戸京子 4 года назад

    早く目が開くのが楽しみだな‼今コロナで家にいるから赤ちゃんに癒されております。

  • @らからか-n4c
    @らからか-n4c 4 года назад +12

    ルルとかララとかキキとかククとか
    ネネちゃんと似てる名前がいいなぁ

  • @きび-v7h
    @きび-v7h 4 года назад

    鳴き声が日に日に力強くなってきましたね〜❤️何て可愛い、、癒されます。性別は雄、雌、雌、雄だと私も思います!

  • @ヒロ-u7s
    @ヒロ-u7s 4 года назад

    雄2匹、雌2匹に見えました👍🏻😊
    順調に育ってくれてよかった😊

  • @ti-tan.Gblove3566
    @ti-tan.Gblove3566 4 года назад +1

    オスメスメスオスだと思います。
    大きくないからわかりづらいですね(^^;可愛いですね(o^^o)

  • @kira2u.k868
    @kira2u.k868 4 года назад +10

    赤にゃん!猫らしくなってきて大きくなった‼️
    目はまだ開いてなくても鳴いてる間隔も付いてきて順調に育ってる🐱
    性別はゆっくり楽しみにしています😍

  • @user-chibibi
    @user-chibibi 4 года назад +2

    いつも癒しをありがとうございます。
    そんなに名付けを慌てなくてもよいかなぁと思います。まだ茶トラちゃんとか、カギしっぽちゃんとかで^^
    ねねママが不安がるのでもう少しだけ早くねねママに赤ちゃんを返してあげて欲しいです。

  • @kazu-dj2th
    @kazu-dj2th 4 года назад +6

    寧々ママの鳴き声がほんと可愛すぎ。昨日動画出なかったので寧々ママや子供たちに何かあったかと心配してました。
    動画あがって一安心です。
    病院に行ってから名前はじっくり考えればいいのではと思います。

  • @aikohawks5580
    @aikohawks5580 4 года назад +1

    良いね👍👍👍👍👍👍

  • @にゃん-p6k3v
    @にゃん-p6k3v 4 года назад

    新しい命の誕生おめでとうございます🥰獣医さんも産まれたては判別出来ないと、私は言われました。でもいいじゃないですか、ただ元気に育ってくれれば。

  • @z84tom43
    @z84tom43 4 года назад

    ナニヌノ系がいいですね。下のコメントにもありましたが、 ♂二ー君、ヌー君 ♀ナナちゃん、ノンちゃん

  • @myunyu2077
    @myunyu2077 4 года назад +11

    おじさんの予想通りじゃないですかね🎶

  • @山葵-l3z
    @山葵-l3z 4 года назад +2

    ✨初見&初コメ✨おすすめに出て来たので、ポチッとチャンネル登録しました😊
    産まれたてですか❓
    あまりにも可愛いすぎる😍
    (=^・^=)好きの私には、たまらんです

  • @user-ut1kt9vl5q
    @user-ut1kt9vl5q 4 года назад +1

    うぽつです〜
    相変わらず寧々ちゃん・赤ニャン共に可愛い(´ω`*)
    赤ニャンの性別…私が見たところ
    1匹目=雄(オス)、2匹目=雌(メス)
    3匹目=雌(メス)、4匹目=雄(オス)
    に見えました…。(あくまで私の判定です💦)
    コロナで色々大変だと思いますが、頑張ってください!!!
    赤ニャン元気に育ちますように!

  • @オスカーmama
    @オスカーmama 4 года назад +12

    ネネママ😅ママモード全開ですね🎵最後の「何してくれますの💢」的な目付きが可愛い❤️
    あかニャンズ💝女の子2男の子2くらいでしょうか?
    もう少し育つとはっきり分かるのかも😅

  • @ミッチー-d3j
    @ミッチー-d3j 4 года назад

    可愛い❤️😘ネネママありがとう❤️

  • @shironanki80
    @shironanki80 2 года назад +3

    ホント余計なことしてるなぁ!

  • @poyfull
    @poyfull 4 года назад +7

    可愛くてあれこれしたくなる気持ちはわかりますがまだ目も開いてない仔猫ちゃん達です
    大事な時期なのでなるべく見守るスタンスをお勧めしますよ
    体重管理が大事なのは解るのでササッと終わらせてあげて下さいませ

  • @女魔-g4i
    @女魔-g4i 4 года назад +1

    幸せの毛玉の塊(*´艸`)

  • @キングパルサー-p9n
    @キングパルサー-p9n 4 года назад +41

    目が開かないうちに、子猫を、あんまり触りまくると、子猫隠されますよ!
    性別は見た感じ、当たってると思う!

  • @taylormade7164
    @taylormade7164 4 года назад

    ネネちゃんかわいい☺️♥️

  • @アイルー-w2e
    @アイルー-w2e 4 года назад

    茶白の斑点ちゃんはメスでハートちゃんがオスです
    オス2匹にメス2匹です
    毎回動画見るたびに大きくなってきていて嬉しいです(^^)これからも観させて頂きます
    頑張ってください

  • @ちゃんすちゃんす-v5j
    @ちゃんすちゃんす-v5j 4 года назад +2

    生後間もないと性別ははっきりと分からないですね。まだ目もあいてないですし、焦らずゆっくりと成長を見守りましょう♡←私も見守り隊♡一般的には肛門さんから性器さんまで遠い(離れている)のがオス、で、近いのがメスとされていますね。

  • @スイちゃん-h9u
    @スイちゃん-h9u 4 года назад +2

    私もオス、メス、メス、オスだと思いました❣️